演劇製作会社る・ひまわり公演作品の関連商品(DVD・パンフレット・公演ブロマイドなど)の公式販売サイトです。
 

DVD 各種 > 『忠臣蔵討入・る祭』シンプ・る版 DVD

< [前の商品] [次の商品] >

『忠臣蔵討入・る祭』シンプ・る版 DVD

価格 : 6,200 円(税込6,820 円)
数量
 

 

お気に入り登録

友達にメールですすめる



本編映像(Wキャスト各1公演分)と舞台裏映像のみが収録された、DVD2枚組のお買い求めやすい価格のシンプルバージョンDVDです。
(塾、バスツアー、上映会などいつもの豪華特典映像に加え、全日公演分の映像を収録した大容量DVD-BOX(通常版)は今秋発売予定です)

<収録内容・時間>
DVD2枚組+特典ポストカード2枚組(衣裳写真Ver.・煮汁プロジェクト衣装Ver.)
 
【本編】
DISC 1:172分
・第一部 芝居『O-ICCEAN’S11〜謎のプリンス〜』(12月29日夜収録/Wキャスト 松田岳・大山真志出演回)※DVD用再編集Ver.
・特典映像『楽屋裏 定点カメラ映像』
 
DISC 2:187分
・第一部 芝居『O-ICCEAN’S11〜謎のプリンス〜』(12月31日昼収録/Wキャスト 前川優希・原田優一出演回)※DVD用再編集Ver.
・第二部 ショー『煮汁プロジェクト』(12月31日昼収録回)
 

 『忠臣蔵討入・る祭』
 

【内容】
<第一部> お芝居『忠臣蔵討入・る祭』
 ●あらすじ
江戸時代。五代将軍・徳川綱吉(辻本祐樹)の治世。
瀬戸内海を臨む桜が自慢の穏やかな港町で、藩士たちは、若い藩主の元で平穏に暮らしていた。
そんな赤穂藩家老の大石内蔵助(小林且弥)はある日、記憶を失い倒れていた男と出会う。
名前も身分も思い出せないという男は、"寺坂吉右衛門"(平野良)という名前を名乗ることになり藩士たちに馴染んでいくが……。
 
そんな折、藩主の浅野内匠頭(小林賢祐<安西慎太郎代役>)が幕府から"勅使饗応役"(朝廷の使者を迎えるための役職)に任命される。
浅野の指南役についたのは、高家筆頭の吉良上野介(伊藤裕一)。
吉良は、幕閣の柳沢吉保(蒼木陣)と手を組み、浅野内匠頭へ陰湿な嫌がらせを始める。
赤穂藩はその都度一丸となって吉良に立ち向かうが、ついに浅野は、勅使を迎えるその日に、江戸城の松の廊下にて吉良上野介に突然斬りかかるという事件を起こしてしまう。
 
幕府は、赤穂藩の取り潰しと、浅野内匠頭の即日切腹を言い渡し、浅野は唯一許された腹心の片岡源五右衛門(木ノ本嶺浩)との最後の対面の後、切腹し果てる。
一方的な幕府からの沙汰により藩主も職も失い、浪人となった藩士たち。
やがて彼らは、大石内蔵助のもと、藩主の仇討を決意する……。
赤穂藩に手を差し伸べる朝廷。財政難を抱え、諸藩を取り潰したい幕府。
そして夫である将軍・綱吉との関係に悩む正妻・信子(水夏希)。
様々な思惑が、赤穂浪士たちに絡まっていく……。
 
 
<第二部> ショー『煮汁プロジェクト』
旨味と出汁の利いた世界一の“側用人”グループを作るために行われる、側用人公開オーディションプロジェクト。
既に様々なジャンルで活躍中の一流家臣たちが、世界一の側用人を目指して、自分たちの代表作をお披露目。
 
【演出】 板垣恭一
【脚本】 土城温美
【出演】 平野良(W主演) 小林且弥(W主演)/
木ノ本嶺浩、蒼木陣/
前川優希(Wキャスト)・松田岳(Wキャスト)、大薮丘、小早川俊輔、
井深克彦、谷戸亮太、加藤啓、林剛史、小林賢祐(安西慎太郎代役)/
伊藤裕一、百名ヒロキ、大山真志(Wキャスト)・原田優一(Wキャスト)/
辻本祐樹/水夏希


●公演情報:https://le-himawari.co.jp/galleries/view/00132/00572

忠臣蔵討入・る祭

『忠臣蔵討入・る祭』DVD(通常版)

『忠臣蔵討入・る祭』DVD(通常版)

27,000 円(税込29,700 円)

『明治座の変 麒麟にの・る』DVD

『明治座の変 麒麟にの・る』DVD

14,000 円(税込15,400 円)

『忠臣蔵討入・る祭』パンフレット(黒)

『忠臣蔵討入・る祭』パンフレット(黒)

2,800 円(税込3,080 円)

『忠臣蔵討入・る祭』パンフレット(白)

『忠臣蔵討入・る祭』パンフレット(白)

2,500 円(税込2,750 円)